★予想!岩田翔吉×レネ・サンティアゴ
- 1.岩田のKO勝ち(1〜4回)
13
- 2.岩田のKO勝ち(5〜8回)
33
- 3.岩田のKO勝ち(9〜12回)
28
- 4.岩田の判定勝ち
41
- 5.サンティアゴのKO勝ち(1〜4回)
8
- 6.サンティアゴのKO勝ち(5〜8回)
5
- 7.サンティアゴのKO勝ち(9〜12回)
8
- 8.サンティアゴの判定勝ち
10
- 9.ドロー
17
[2]サンティアゴのすぴどが通じるのは、数ラウンドくらい。パワーとシャープネスで岩田が圧倒、KO防衛。│トラトラトラ│3/9
[4]岩田の頭脳を使った試合運びで問題なく判定勝ち。│スフィンクス│3/8
[2]ここは、キッチリKO勝ちしてビッグマッチに繋げたいでしょう。│ハイロ67│3/8
[2]それなりに強打の応酬になるが、王者になった自信と地力で岩田が総合力で勝る。序盤から岩田のボディ打ちで徐々にサンティアゴの足が止まり始め、8回に耐え切れずダウン。更に連打でTKO勝利。│浪速のドサ拳│3/7
[1]正直怖さの無い選手だと思います。国内レベルでも勝てそうな気がする。前戦で勢いと自信を持った岩田選手が早い段階で右を炸裂させてしまう気がします。勝負論にならないかな?と思うレベルで、遅くなってもKOしなければならない相手かと…。3〜4Rで決着と予想します。│ラオウ│3/5
[2]ノリエガ戦で「一皮むけた」感のする岩田が自信満々に序盤から試合を支配して中盤にストップ勝ちと予想。│梅干し│3/5
[2]挑戦者はガードが甘々でスピードもパンチも特筆すべきもの無く、岩田チャンプにいいように打たれて5R仕留められると予想。│sugaアール│3/4
[3]もう少し強いのとやってほしかった。実力差が大きく。スリルに欠ける展開。次戦に期待です。│弱太郎│3/4
[6]岩田のスキルは明確に有利。序盤は様子見も、5回以降にギアを上げ、ボディを効かせつつ連打。後半にサンティアゴが耐え切れず、6〜7回でKO決着する。│拳士の共鳴│3/3
[4]サンティアゴは動体視力が優れており、岩田選手はなかなかクリーンヒットは奪えないだろう。サンティアゴはオフェンスはイマイチで怖さが殆どない選手なので、岩田選手が負けるような相手ではないが、先述のとおりKOに持っていくのは難しいと予想する。│春田真人│3/3
[2]サンティアゴはビデオで見ても12位以下ぐらいのランカー。岩田のスピードにもついていけないし、ジャブが良く当たって接近戦でも岩田が上。最後までいかない。│隠し剣│3/3