★予想!平岡アンディ×イスマエル・バロッソ
- 1.平岡のKO勝ち(1〜4回)
27
- 2.平岡のKO勝ち(5〜8回)
12
- 3.平岡のKO勝ち(9〜12回)
19
- 4.平岡の判定勝ち
43
- 5.バロッソのKO勝ち(1〜4回)
47
- 6.バロッソのKO勝ち(5〜8回)
35
- 7.バロッソのKO勝ち(9〜12回)
15
- 8.バロッソの判定勝ち
20
- 9.ドロー
6
[6]序盤は動いて手数で上回りポイントを重ねるが次第にコーナー、ロープに詰められ一発をもらいダウン。効いてしまいストップ。山口対ボニージャみたいなラスト。│きっかけは町田│8/30
[6]アンディが懐の深さのアドバンテージをいかして序盤はポイント有利に進めるも、どこかのタイミングで、バロッソの今までにもらったことのない強打をもらい、急激にペースダウン。バロッソ、KO勝利。│トラトラトラ│8/29
[6]一発の差がでる。これが全て。│ジョニー│8/28
[2]1ラウンドからキビキビした動きでアンディが攻勢をとるが、徐々にバロッソのわかりにくいうまさに巻き込まれていき、トーンダウン。クリーンヒットをもらう数が増え始め、5ラウンドに強打を数発もらい、ダウン。レフェリーストップ│haglar1holy│8/27
[1]両者の実力は五分とみる。パンチの強いバロッソの打ち合いに付き合わず、クレバーに足を使ってカウンターを狙う作戦で、平岡が序盤にKO勝ちすると予想。昔、佐竹政一さんが無敗の倒し屋だったリチャード・レイナ(奇しくも同じベネズエラ人)を2Rで葬った時のような衝撃的なKOを期待!│春田真人│8/27
[8]イマイチ強さがわからんアンディ…。確かに日本人ボクサーと比較したらバネの違いやら色々あると思うんだけど…。いかんせん試合がつまらんのよ。余裕ぶっこいて酔いしれるんはえんやけどさ…。そろそろここいらで黒星付けられていいと思うわ。
ひたすらに前進を続けて乱打戦を仕掛けるバロッソに終始押されているにもかかわらず、不可解な2-1、尚且つ2ポイント差くらいの微妙な判定で黒星を希望。│地方土人│8/26
[5]平岡が臆せず序盤から攻勢に出るが、バロッソの左一撃を貰ってしまいKO負け。バロッソのあの独特な間とタイミングに慣れる前に一発貰ってしまう予感が…平岡とは少し話した事もあり、好青年で娘と写真を撮ってもらったりしたので本当に応援しているのですが、予想としては厳しいと思います。この予想とは逆の展開を期待してます!│ラオウ│8/26
[7]アンディは自分のセンスに酔ってる。プリンス山口圭司のように無駄にノーガードで避けようと被弾する悪いクセがある。世界レベルではそこにつけこまれそう。│ヒサシヤマ│8/26
[6]中間距離で堂々と互角に渡り合う平岡、しかしパンチを身体の芯に効かせる力に差がありみるみるダメージをため込んでしまい中盤にストップ負け。│墨描│8/26
[7]この階級でこのレベルの相手とやった事ない平岡…プレスを何とかかんとか外しながらも削られて行くんでしょうね。│ローカル│8/26
[4]バロッソはパンチはありますがスピードやキレがあるかと言われるとそこまででもなさそうなのでアンディが12R捌ききれるのかという疑問は残りますが期待を込めて判定勝利予想です。│茶葉│8/26
[4]バロッソがカウンター狙える距離はアンディの得意とする距離よりかなり近いので、アンディはまったりと何時ものボクシングを12Rに渡ってやりきれば判定で勝てると思います。│sugaアール│8/26
[7]前半は平岡が良い動きを見せると思うけど、カウンターをもらってダウン。そこから失速して、タフなバローゾがストップに持ち込む。世界レベルの差が出る。│隠し剣│8/26