五輪のプロボクサー参加 賛成?反対?

1.賛成
98
2.反対
155
3.どちらとも言えない
74

[2]「そもそも、プロ側の懸念の声も健康・安全面は表向きで、「ビジネスを奪われる危惧」がありそうだ。」そんな事あり得ない。1試合何億・何千万稼げる今のプロボクシングの魅力を越える事などあり得ない。意味不明な記事。大体、大金捨ててまで、4年に1度の五輪に本気で照準を合わせる選手など、本当に実際出て来るのだろうか?結局、出るにしたって、下層の名ばかりプロボクサーだろう。│ドイツ人│6/6
[2]つまらないトラブルの元になりそうかな…と。プロ側からしてみれば負けてもいくらでも言い訳が出来ますが、アマ側はできないですよね。│-│6/5
[3]全然別の競技でしょう? プロのリングにアマが上がるよりはマトモな試合内容になるとは思いますが…│ローカル│6/3
[1]単純に見てみたい!3Rだし、ポイントの基準がプロとは違うので、プロの選手が勝ち続けるのは厳しいのでは。別にプロが負けたからといって、アマの基準で負けということでプロが弱いとも思わないし。仮にアマルールでプロの選手がメダルをとったらおもしろいと思うよ!│カリメロ│6/2
[3]地方ジムのチャンスに恵まれない選手とかが、五輪で注目を集めると言うのは悪く無いとは思います。微妙なトコですがトップ選手はそもそも参加しようとは思わないのでは?日程にウェイトを合わせるだけで無理とか言いそう。│おいろん│6/2
[2]そもそも、プロとアマはラウンド数やルールがちがう。つまり全くの別競技なので参加する意味が無い。サッカーの代表チームがフットサルの大会に出るようなもの。│よっ区体│6/2
[2]実に下らねェ。要するにゼニ儲けと話題取りのため。もしプロが参加したらWBCみてェに永久追放とか、日本もそういうペナルティーを作りやがれ。│浪速のドサ拳│6/2
[2]細かいことは置いておいて、今までプロ興行が積み上げてきたものを横から食おうというアマの性根が気に入らない。│金欠フィンチ│6/2
[2]プロとアマは別競技だと思いますから参加する必要はないと思いますけど。│ハイロ67│6/2
[3]特に反対する理由はないけど、プロボクとアマボクは別の競技だと思ってます。 プロで頭打ちだけどアマ向きスタイルの選手が参加するぐらいか? ゾウ・シミンとか? あとは、う〜...。 ま、いいけどね。│メキシコのOTTO│6/2
[1]誰が一番強いか決めるにはオリンピックしかない。プロはすでに腐ってるから。│抵抗の拠点から│6/2
[3]プロの業界浄化、その権威・社会的地位の向上のために良さげに思われるけれども、そもそもオリンピック自体が商業主義による不正の横行で存立が揺らいでいる。プロボクサー参加により、五輪からのボクシング除外、そしてプロの社会的排斥に向かって歩を進めることになる気がしてならない。│HAHAHA│6/2
[2]大反対。プロボクシングの権威もアマボクシングの権威も下がる。│支那虎恭平│6/2
[2]現実の問題として、プロとアマとではルールが違います。そのすり合わせやテストマッチも行なわずにいきなり参入を許可するなど愚の骨頂です。ましてや今回はプロのほうから強い要望があったわけでもなければ、そもそもきちんとした意見聴取をしたわけではないのでしょう? だとすれば、今回の決定もまたAIBAの利己的な傲慢さが出てきただけのものだと思います。│-│6/2
[3]どちらでもないです。なぜなら、まず競技は選手のものだから。出たい選手が出れば良い。賛成も反対もありません。│TS│6/2
[2]プロキャリアを積んだベテラン(それだけ打たれている)選手と打たれ慣れていない(それだけ将来がある)若手アマの実戦を想定すると見たさより怖さが先に立つ。五輪だからいいというものではないと思う。│らいだー│6/2
[2]ポイントを稼いで勝つやり方と倒すか倒されるかで勝敗を決めるやり方では、アマの方が有利でしょう? ヘッドギアもつける分、プロには厳しいルールになると思われますが…。 プロの試合はプロの試合としてみたいですよ。│TO│6/2
[3]アマ出身のプロがアマに戻る際、申請してプロライセンス執行、以後プロには戻れないなら賛成。アマ未経験、プロのみがアマに転向した場合はプロ復帰可能なら賛成。選手が一番自分にフィットした競技に挑戦するのはありだと思う。例えばアマ無しc級でもっと安全に経験積みたいからアマに修行に出すってことができればディフェンス意識の高いアマで防御が磨かれてプロの安全性は上がると思う。アマからプロへの移籍金問題は出戻り先は元の所属先にしとけば比較的後腐れなく移動が出来るのかなと。再転向時の所属先縛りがあればジム移籍の先達手段にはならなそう。│それっぽい練習生│6/1
[2]そりゃ、あかんでしょ〜。1ポイント、2ポイントで、多い方が勝ち。プロは、倒してなんぼですから。基本じゃなく、基礎の教え方から違いますよ。ファイターのプロ選手と、アマチュア選手だと事故が起こる確率が出て来ると思うのですがね〜 素人考えです。│秘密│6/1
[3] タイソン対ステベンソンは、観たかったカードですが。ルールも違う部分が多く、同じ競技と考えて良いものかどうか。(ルールが統一乃至は近くなるのであれば)「プロ」「アマ」の呼称そのものをとっぱらってしまった方が良いかもしれません。│MJ│6/1
[1]プロボクサーがその肩書き通りにアマチュアをなぎ倒す…そんな展開が観られたら楽しい。 │ジャム│6/1
[1]レフェリーがまともなら全然危なくない。危険にならない運営と仕組みをしっかりすればいいだけ。│CCC│6/1
[1]トップアマが、トッププロに簡単に後れを取るなら、現在プロで活躍する元トップアマの説明がつきにくいと思う。│F5(フゴー)│6/1
[1]職業の自由、参加の自由。プロボクサーが参加するから危険ってのは理解できないです。│隠し剣│6/1

人気商品ランキング